ちりめん細工 ワークショップ
『お雛さま』 季節の講座
ちりめん正絹で作るちょっと贅沢なおとな可愛いお雛さま
日時 2月6日土曜日
open 12:45 start 13:00
close 16:45
料金 2レッスン (材料費 2000円)
『裏つまみの花』 基本講座6
カラフルな花のペンダントヘッド
日時 2月6日 土曜日
open 10:00 start 10:15
close 12:00
料金 1レッスン (材料費込)
『裏つまみの花』 基本講座6
パレットのような生地から色を選べます。
組み合わせを楽しんでください。
バチカンが付いているので、チェーンやリボン、皮ひもなど合わせてみてはどうでしょう。
どなたでも受講できます。
★学べること
道具の使い方
でんぷんのりについて
裏つまみ
江戸の雑学(進捗により省く場合があります)
★持ち物
ハンドタオル(濡らしてよいもの)
濡れたハンドタオルを入れる袋
作品を持ち帰る為の箱や袋
(作品の大きさは3㎝四方ぐらい)
エプロンなど
衣服が汚れることは殆どありませんが、ご心配な方はお持ちください)
道具はこちらで用意します。
ご購入をご希望の方はお知らせください。
『お雛さま』 季節の講座
唐衣は贅沢「に正絹ちりめんで古布を再現した生地を使い、ノスタルジックな感じをだしています。
自分に、お孫さんに、娘さんに、お友達に厄除の願いを込めて作りましょう。
どなたでも受講できます。
江戸時代などの雑学を交えながら、お茶を飲みながら楽しいクラスです。
★学べること
正絹ちりめんの取り扱い方きれいな角の縫い方
顔・髪の作り方
江戸の雑学(進捗により省く場合があります)
★持ち物 お裁縫道具
作品を持ち帰る箱、袋など
(作品の大きさは1体 約15㎝弱)
場所 東京都港区南青山2-10-6 外苑ビル3F
青山タウンヴォイス
最寄駅 青山一丁目駅(徒歩4分) 外苑前駅(徒歩5分)
チケットの申し込・お問合せ
wacraft@mbr.nifty.com
★チケットについて
チケットは回数券式です。
1レッスン 5レッスン 10レッスンとご用意しました。
お好きな回だけ参加できます。
入会金はありません。
基本講座は材料込みになります。
応用講座、季節の講座には材料費が別途かかります。
ホームページの料金よりご確認ください
★お子さまについて
9才以上から一緒に受講できます。(12才以下は要保護者同伴)
受講料は一緒です。
9才未満のお子さまにつきましても、お席代として受講料の金額をいただきます。
託児所、授乳室はありません。
他の受講者様の迷惑になるような行為が認められたときは退室していただきます。
その際の受講料や材料費の返金はいたしません。
★キャンセルについて
材料の用意がございますので、早めにお知らせください。
1レッスンのチケットのご返金は3日前までになります。
5レッスンのチケットは有効期限が6ヵ月 10レッスンの有効期限は12ヵ月です。返金は受け付けておりませんので、ご了承ください。
Wa-Craft
0コメント