江戸つまみ細工 ワークショップ『つゆ草のかんざしと帯飾り』 基本講座1
薫風香る初夏に合わせて、朝露に輝くつゆ草のかんざしと帯飾りを作ります。
かんざしの下がりには贅沢にスワロスキーのティアドロップをつけ、大人っぽい仕上がりです。
丸つまみで花を、角つまみで葉を作るので、つまみ細工の基本が学べます。
初心者のかたでも完成してお持ち帰れます。
★学べること
道具の使い方
でんぷんのりについて
丸つまみのやりかた
角つまみのやりかた
パーツの取り付け方
江戸の雑学・植物の話(進捗により省く場合があります)
★日程・時間
5月8日 日曜日
open 9:45 start 10:00
close 12:00
所要時間 120分
終わった方から乾燥とお茶の時間になります。
お時間のない方は出来上がり次第、退室可能です。
※ 午後の講座は『バラのクリップピン』を作ります。
★料金 1レッスン ¥3200
材料費 ¥700(当日会場払い)
★場所 東京都中央区銀座3丁目12-16
銀座 Space Kona 2階
最寄駅 東京メトロ日比谷線東銀座駅3番出口から徒歩3分
都営浅草線東銀座駅A7出口から徒歩1分
1階は「魚て津」クリーム色のドアを開けて2階にお越しください
★持ち物
ハンドタオル(濡らしてよいもの)
濡れたハンドタオルを入れる袋
作品を持ち帰る為の箱や袋
(作品の大きさは5 x10㎝ぐらい。時間の都合上、のりが乾く前にお持ち帰り頂いております。)
エプロンなど
衣服が汚れることは殆どありませんが、ご心配な方はお持ちください)
道具はこちらで用意します。
ご購入をご希望の方はお知らせください。
★キャンセルについて
材料の用意がございますので、早めにお知らせください。
1レッスンのチケットのご返金は3日前までになります。
5レッスンのチケットは有効期限が6ヵ月 10レッスンの有効期限は12ヵ月です。返金は受け付けておりませんので、ご了承ください。
★チケットのお申込み
□ 当日会場払い 講座名『つゆ草』とご記入ください
クレジットカード・コンビニ払い
□ passmarket □ peatix
0コメント