江戸つまみ細工 銀座教室風景
本日の講座は『秋明菊のかんざし』をみなさんで作りました 。
家を出るときに強い雨だったので、みなさんいらしてくれるか心配でしたが、少し遅れ てのスタートになりました。
雨の中、ありがとうございます。
10時から17時までの長丁場だったので、休みながら作っていこうと思ったのですが、今 回も強硬になってしまいました。
スタートが遅かったのもあるのですが、今回はある程度デザインも決めてもらい 、色もの選んでいただいたので、みなさん悩んでこの時点ですでに遅れ。
ただ、気に入るように作っていただきたかったので、じっくり考えていただきました。
下がりと二枚重ねの秋明菊は若干、つまむのに手こずりましたが、先に難しい方を作ったので、残 りは少し楽に作れたのではないでしょうか。
予定時間を少しオーバーしましたが、本日の作業は無事終了。
来週はかんざしを組み上げていきます。
比較的少し難しい講座が多いので、毎回、みなさんヘトヘトですが、出来たときの満足 度はかなり高いです。 めげずに作ってくれて、ありがとうございます。
今日のおやつは『横浜洋菓子研究所』のチーズガレット。 パルメザン、ゴーダ、チェダー、など6種類のチーズから選んでもらいました。 疲れた脳に暫しのご褒美です。
0コメント